「女性研究者の卵達のはばたきを目指した環境づくり」
  女性研究者エンパワーメント講演会にて講演
(2007.2.23, 横浜国立大学(神奈川))





コアクラスター「優れた女性リーダーになろう」〈ロールモデル入門編〉集中講義
(2007.2.20, お茶の水女子大学(東京))
公式ページへ





「女性研究者マルチキャリアパス支援モデル」第2回シンポジウム記事掲載
2006年11月25日 日本女子大学学園ニュースJWU-mail
NEWS FILE 「女性研究者マルチキャリアパス支援モデル」
第2回シンポジウム「女性と科学」
プロジェクト推進室長 大学院客員教授 遠山嘉一






「女性研究者マルチキャリアパス支援モデル」第2回シンポジウム (2006.11.25, 日本女子大学目白キャンパス(東京))



画像をクリックすると、拡大されます。


主催:日本女子大学 女性研究者マルチキャリアパス支援プロジェクト(理学部・理学研究科)

  文部科学省の平成18年度科学振興調整費事業として「女性研究者マルチキャリアパス支援モデル」プロジェクトが平成18年7月にスタートしてから 4ヶ月が経過し、支援を受けるユビキタス・リサーチャーや実験助手の決定、人的データベースの構築など着々と進捗がみられています。第2回目を迎える今回は、企業のトップクラスの富士通研究所前常務取締役 持田 侑宏様のメッセージと、主として企業に働く先輩の方々、小舘研究室の卒業生の杉山麻子さん(新制47回生)や山田亜希子さん(新制52回生)の経験談などもご披露頂きました。また、講演会の終了後には、講演者との交流会が開催され、諸先輩方との直接の対話を通して将来像をイメージする良い機会となりました。


【シンポジウムのプログラム】
(敬称略)

総合司会 プロジェクト推進室長、日本女子大学客員教授、日本学術会議連携会員
遠山嘉一

● 開会の辞
プロジェクト推進室長、日本女子大学客員教授、日本学術会議連携会員
遠山嘉一

● 主催者挨拶
プロジェクト総括責任者、日本女子大学学長 
後藤祥子

● プロジェクトの進捗状況
プロジェクトリーダー、日本女子大学理学部教授、日本学術会議会員
小舘香椎子

● 特別講演「次世代を担う女性研究者・技術者へ」
富士通研究所前常務取締役 
持田侑宏

● 卒業生からのメッセージ

司会
日本女子大学理学部講師 清水賀代
日本女子大学理学部助教授 永田典子

「大学での勉強、社会での勉強」
富士通オフィス機器株式会社 神奈川支店担当部長兼横浜営業所長
家,理Ⅰ 久保田聡美

「楽しいが一番!」
日本女子大学システム企画課
家,理Ⅰ 河村尚美

「社会に出て見える母校の良さ」
株式会社東芝研究開発センター モバイル通信ラボラトリー
理,数物,院 山田亜希子

「子供と歩む学びの日々」
キヤノン株式会社 解析技術研究所物理解析第一研究所
理,数物,院 杉山麻子

「多様な女性たちに励まされて:日本女子大での研究生活」
日本女子大学物質生物科学科学術研究員
家,理Ⅱ 藤原宏子

「分析の研究と子育てと私」
株式会社ブリヂストン中央研究所 研究第一部分析・材料基盤技術研究ユニット
家,理Ⅱ 堀川春奈

「仕事も子育ても楽しい毎日-通勤徒歩10分の快適生活-」
味の素株式会社医薬カンパニー医療研究所 創薬開発研究所
家,理Ⅰ 福田弓子

「先輩ママのいない職場で:たった一人の子持ち女性技術職」
三興コンピュータソフトウェア株式会社 リサーチ&ディベロップメント
理,物性,院 神八千香子

● 閉会の辞
日本女子大学副学長
蟻川芳子

● 卒業生との交流会 目白キャンパス新泉山館会議室1・2


遠山嘉一先生

後藤祥子学長

小舘香椎子先生

持田 侑宏様

杉山麻子さん

山田亜希子さん



女性リーダー育成プログラム <ロールモデル編>  (2006.9.15, お茶の水大学(東京)) 

公式ページへ

大学院向の授業「~女性リーダー育成プログラム<ロールモデル編>~」で、小舘先生が公演されました。




掲載した文章、画像、デザインの無断使用、転載、改変等は禁じられています。
Copyright 2009.9, i.KodLab. All Rights Reserved.