トップニュース


SPIE会長のMaria Yzuel先生がご来校されました!
(2009.11.27, 日本女子大学(東京))

SPIE会長のMaria Yzuel先生(Universidad Autonoma de Barcelona(スペイン))と SPIEの事務局上席役員のAndrewBrown氏が日本を訪れた際に、 理事の武田光夫先生(電気通信大学)とご一緒に、日本女子大学にご来校されました。 本学の概要と研究テーマを紹介するプレゼンテーション後、 研究室や実験室を見学され、Maria先生を囲んで交流会を行いました。
「SPIE - The International Society for Optical Engineering」は、 1955年に設立されたアメリカ合衆を本部とする、 光学、フォトニクス、画像工学の分野における国際的な学会で、 光学に関する国際学会や展示会を主催し、数多くのジャーナルを発行しています。

記念撮影
小舘先生とMaria先生

実験室の見学

実験室前にて



第2回私立大学合同シンポジウム
「男女共同参画の輪をさらに拡げよう」

(2009.12.4, 津田塾大学 千駄ヶ谷キャンパス 津田ホール(東京)) 公式ページへ

発起人校
: 津田塾大学
幹事校 : 慶應義塾大学、東海大学、日本大学
参加校 : 東京女子医科大学、日本女子大学、早稲田大学、上智大学、東京都市大学東邦大学

文部科学省科学技術振興調整費「女性研究者支援モデル育成」事業の採択校相互のさらなる連携を図り、 また、事業終了大学をはじめ、広く他の私立大学にも呼びかけて男女共同参画の推進を図ること目指し、 「10私立大学 男女共同参画推進のための共同宣言」を宣言しました。 2008年度事業終了大学の日本女子大学では、小川賀代先生が事例報告をされました。

↓画像をクリックすると拡大されます。



国際学会


INTERNATIONAL WORKSHOP ON HOLOGRAPHIC MEMORIES & DISPLAY 2009
(2009.12.3-4, University of Tokyo, (Tokyo, Japan)) 公式ページへ

下記の発表と、「動画認証のための高速光サーバーの小型化に関する研究開発」としてFARCO4.0の展示を行いました。
  • 12月3日(木) 16:00-17:30
    Poster Session[3P-24]
    「Ultrahigh-speed compact optical correlation system using holographic disc」
    A. Naito, E. Watanabe and K. Kodate


発表風景

展示風景



国内学会(シンポジウム)、学術講演会



電子情報通信学会東京支部学生会講演会
「新世代を切り開く「科学技術」 ―安心・安全な社会のために―」

(2009.11.28, 日本女子大学目白キャンパス 新泉山館1階大会議室(東京)) 公式ページへ

下記の発表を行いました。
↓画像をクリックすると拡大されます。

小舘香椎子先生

渡邉恵理子氏

研究会幹事(日本女子大学)




掲載した文章、画像、デザインの無断使用、転載、改変等は禁じられています。
Copyright 2009.12, i.KodLab. All Rights Reserved.