2007年電子情報通信学会総合大会ISS特別企画 「学生ポスターセッション」にて石川さゆりさんが受賞 (2007.3.23)

今年から開催された学生ポスターセッションにおいて、修士2年の石川さゆりさんが 優秀ポスター賞を受賞しました。 3日間開催され、計130件もの発表の中から9件の優れた発表に 贈呈されました。



発表会場にて



日本光学会奨励賞 渡邉恵理子さんが受賞 (2006.11.9)

日本光学会から会誌「光学」、「Optical Review」に掲載された若い研究者(30歳未満)を 対象に毎年1~2名に贈呈される賞です。
また、11月9日のOptics&Photonocs Japan2006にて授与式、 受賞記念講演も行われました。


授与式



「Marquis Who's Who」に小舘香椎子先生が登録

広く多様な職業ならびにあらゆる重要な分野の著名人に関する詳細な経歴情報を収録している 「Marquis Who's Who」に、小舘香椎子先生が登録されました。


認定書



財団法人 実吉奨学金 清水賀代先生が受賞 (2006.9.1)

申込み資格のある対象大学の理工学系(医学、歯学、薬学系を除く)研究室において、 研究を行っている新進の研究者で大学推薦のある方を対象に贈られる、 実吉奨学金を清水賀代先生が受賞されました。奇数年度対象校33校と偶数年度対象校32校があり、 偶数年度対象校32校のうち女子大は日本女子大学1校、全対象校65校の中ではお茶の水女子大学、 日本女子大学の2校のみです。今年度の採択では40件の採択のうち女性は5人が選考されました。

授賞式会場にて



JST 平成18年度戦略的創造研究推進事業(さきがけタイプ) 新規採択研究代表者・研究者及び研究課題に渡邉恵理子さんが採択 (2006.8.31)

科学技術振興機構(JST)が 公募を行っている、戦略的創造研究推進事業個人型研究(通称:さきがけ)に渡邉恵理子さんが 新規研究代表者・研究者及び研究課題として採択されました。 幅広い研究分野から計106件の応募があり、 これらの研究提案を9名の領域アドバイザー、 3名の外部評価者の方々が書類選考を行い、 特に優れた研究提案24件に対して面接選考を行われ、 10件の採択課題が採択されました。 競争率は10倍強で、女性研究者からの優れた提案は、小舘研究室の学術研究員である渡邉恵理子さんが 初めて採択されました。





第39回鈴木記念奨励賞 大津知子さんが受賞 (2006.8.31)

2005年映像情報メディア学会冬季大会映像 (2005.12.1-2 工学院大学 新宿キャンパス)において、 優秀な口頭発表を行った会員に贈られる情報メディア学会第39回鈴木記念奨励賞を、 修士1年の大津知子さんが受賞しました。学会の通常総会で、昨年の発表件数総数およそ250件の中から 選考の上、鈴木記念奨励賞には5名(学生、女性の受賞は本学1件のみ)が選ばれ、 2006年映像情報メディア学会年次大会(2006.8.31 大阪・中央電気倶楽部)にて授与されました。

学会誌での掲載記事


受賞式


奨励賞の盾



講演奨励賞 長野浩子さん(現 株式会社東芝)が受賞 (2006.8.30)

第53回応用物理学関係連合講演会(2006.3.22-26 武蔵工業大学)において、 応用物理学の発展に貢献しうる優秀な一般講演論文を発表した若手会員に対して贈られる講演奨励賞を 小舘研究室で博士課程前期を卒業した長野浩子さん(現株式会社東芝)が受賞しました。 受賞者は37名で、女性は5名でした。長野さんは、2006年秋季 第54回応用物理学関係連合講演会 (2006.8.30 立命館大学 草津キャンパス)にて講演奨励賞記念講演を行いました。





全国大会研究奨励賞 清水賀代先生が受賞 (2006.8.25)

JSiSE 教育システム情報学会第31回全国大会において、優秀な発表に対して贈られる研究奨励賞を 清水先生が受賞されました。研究奨励賞は今年度から初めて贈られる賞で、269件中7件が選ばれました。

授賞式



学生会奨励賞
小舘研究室 安西志摩子さん、市川友紀さん
清水研究室 上之原理恵さんが受賞
(2006.5.27)

3月4日に開催された電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会の発表者153名の中から 学生会選奨委員会において審査の上、特に優秀であることが認められた発表者に学生会奨励賞受賞が 授与されました。 18名が受賞し、小舘研究室から修士1年の安西志摩子さんと市川友紀さんの2名が 選ばれました。また、清水研究室から上之原理恵さん('05年度卒業生)が選ばれました。 受賞した18名のうち、女性は3名でした。


授賞式会場前にて




掲載した文章、画像、デザインの無断使用、転載、改変等は禁じられています。
Copyright 2008.6, i.KodLab. All Rights Reserved.